喉カラッカラのときって、やっぱり生ビールが飲みたいよね。
生! 生! 生!
生ビールが飲みたくなったらどこへ行く?
生ビールが激安の店って、たいがいハッピーアワーとか言って安いのは19時までなんだよね。
だいたい飲みはじめるのって19時か20時ころでしょ、そうなると通常価格だったりするわけ。
そんなのオトリ広告だよね。
ま、そんなお店が多いんだよ。
でもね、24時間、いつでも生ビールが激安というお店が西新宿にあるんだよね。
な、な、な~~んと生ビールが180円!
スゴクな~~い?
大きさは一般の居酒屋の「中生」サイズ。
味はサッポロビールだから悪くない。
それが、この店「やまと」だ!
スポンサード リンク
■西新宿「やまと」は24時間いつでも生ビールが180円!
ワシはこの店へ、案外、何度も来てるんじゃ。
カウンターはないけど、1人、テーブル席で飲むのも悪くない。
それで3時とか、4時とか、ワリと早い時間に行くことがある。
そんな時間でも、ちゃ~~んと西新宿の「やまと」は生ビールが180円で飲めるんよ。
スゴクない?
「この値段で提供できるのは19時まで」な~んていう店がいっぱいあるけど、この「やまと」は、そんなケチなこと言わんのよ。
24時間、いつでも生ビールが180円。
ええじゃろ。
この前、うちのスタッフと22時ころ来たけど、やっぱろ生ビールは180円じゃった。
スゴイよね!
それに、生ビールだけじゃない。
ハイボールも180円なんよ。
ビールが苦手な人はハイボールを飲めば、かなり安く飲めるで!

ハイボールはこんな感じで出てくる。ウィスキーは、ちょっと濃いめじゃったで!
■ナポリタンの焼きそばが食べられる!
西新宿「やまと」でぜひ食べて欲しいのが、これ!
「ナポリタン焼きそば」 630円
昭和レトロの喫茶店で食べたような懐かしい味がするあれよ。
もちろん、喫茶店で食べたナポリタンはスパゲッティだろう。
「やまと」では、ナポリタン味の焼きそばなのだ。
なんじゃ、そりゃ! って感じだが、これが案外イケる。
スタッフがひとくち食べる。
「どう?」
とワシはスタッフに訊ねる。
「たしかに、懐かしい味ですね」
とスタッフは普通のコメント。
飽食の時代だからグルメなおいしいものは巷にあふれている。
どれがおいしくて、どれがマズいのか、わからなくなっているのが現代だ。
だから、激辛とか、大盛りとか、極端な味が流行る。
ワシは思う。
この懐かしい味こそ世界遺産として残すべきなのだ。
しかも、「やまと」は、スパゲッティ・ナポリタン味の焼きそばなのだ。
焼きそばだぞ。
この味、想像できるか?
できないよなぁ~
それは、食べてみるしかない!
ワシも食べた。
う~~ん。うまい!
「たしかに、懐かしい味だ」
■西新宿「やまと」のお寿司が意外といける件
「やまと」にはお寿司がある。
ま、居酒屋の寿司だから、大したことないだろう。
と、思いきや、それがそれが、どうして、どうして~~
「お腹、空いてるだろ? 寿司でも食べるか?」
ワシはスタッフに訊いた。
「いいっすね」
おまかせにぎり寿司「ちょろ松」880円が、実はさっきから気になっていたのだ。
メニューには1280円のところに取り消し線が引いてあって880円と書いてある。
いまだけのお得商品なんだ。
ワシはこういうのに弱い。
「お得、みたいだぞ。このちょろ松、頼んでみようか」
「いいっすね」
スタッフはこれしか言わない。
ま、それで、さっそくお寿司を注文した。
いいじゃないか。
ごく普通の江戸前寿司だ。
まずはサーモンに行った。
口に入れるとサーモンの甘い味が広がり、シャリの酢がうまい具合に混ざり合った。
「これ、意外にイケるど」
ワシはちょっと興奮気味に言った。
その他のメニューはだいたいこんな感じだ。
・たこわさび 390円
・キムチ 390円
・シマアジ刺 480円
・川エビ唐揚げ 490円
・明太子巻き 220円
・ネギトロ巻き 220円
■生ビールと一緒に食べるのはやっぱり「焼き鳥の盛り合わせ」でしょ!
180円の生ビールに惹かれてこの店に入るお客さんは、たしかに多い。
見回すと生ビル率はかなり高いことがわかった。
となると、生ビールに合う料理がなければならない。
ビールといえば、やっぱり「鳥の唐揚げ」だろう。
だが、メニューを見ていると、ワシの目に焼き鳥の文字が飛び込んできた。
・ひとくち焼き鳥盛合せ 550円
(もも2本、皮2本 豚トロ2本)
これははずせない!
「やまと」のタレは、あっさり目で鳥の旨味を上手に引き立てている。
うまいじゃないか!
これはビールが進む!
■西新宿「やまと」の入口にアジの水槽がある!
「やまと」の入口にアジの水槽があるのだが、そうなると、アジも試してみたくなる。
水槽で泳いでいたアジをその場で料理すればおいしいに決まっている。
・活きアジのタタキ 580円
これは食べとかにゃ、いけんじゃろ。
さっきまで水槽で泳いでいたアジが料理されてきた。
生姜醤油で食べてみる。
うまい! うまい!
アジにはDHAがいっぱい入っていて、頭がよくなるのだ。
脳ミソが一度とろけてドロドロになり、再構築してシャキンっと最強マシンになったような、そんな感じがした。
このアジは、スゴイぞ~~!!
おまけに、骨せんべいがついている。
骨せんべいというのは、アジの骨をカリカリに揚げて、せんべいみたいになるまで揚げている料理だ。
これを頭からボリボリやる。
酒飲みにはたまらない料理だ。
さらに、ワシは、カツオのタタキも注文した。
・かつおのタタキ 560円
脂の乗ったおいしいかつおだ。
もみじおろしに、ニンニク。茗荷もいいね。
ああ、やっぱり、日本料理はええもんじゃねぇ~~
スポンサード リンク
■まとめ
西新宿「やまと」は24時間営業なので、どこかで飲んだあとド深夜にみんなでなだれ込んでもいいし、徹夜明けに寝る前に酒飲んで帰るというのもアリだし、早い時間に1人で飲むというのもいい。
1階フロアと、2階、3階、さらには地下もあるので席数が多い。
大人数で宴会するもいい。
なにせ、値段を気にせず飲めるし、安いわりには料理がうまい!
使い勝手のメチャクチャいい店だ。
場所は新宿西口、小田急ハルクの裏あたり。
入口の黄色い看板が目印だ。
入口は黒壁で小さな間口なのだが、中に入ると大きく広がっている。
・店名/やまと
・TEL・予約
03-3345-4600
予約可
・住所
東京都新宿区西新宿1-4-18 大和ビル B1F・1F・2F・3F
・営業時間/24時間
・定休日/年中無休
(写真と文/ブッダ猫)
コメント