最近様々なところで注目を集めているちょい飲みや一人飲み。
そういったお店を探していると、どうしても焼き鳥など日本食といったかんじのお店がどうしても多くなってしまうところがあったりします。
が、今回紹介するのは焼き鳥やおでんなどではなく、ピザが食べられるお店です。
どうやら新宿には500円でピザが食べられるお店があるということなのです。
ということで今回は500円でピザが食べられるというイタリアンバーのお店「CONA(コナ)」を紹介していきたいと思います。
スポンサード リンク
・歌舞伎町三番街にあるお店
さくら通りのアーケードをくぐってすぐのところにあります。
ちなみにさくら通りのアーケードとはこれのことです。
余談ではありますが、このさくら通りをさらに進むと、新宿でも有名(迷のほうが正しいかもしれない)なロボットレストランがあります。
コナの店員さんから2時間での入れ替え制である事、そしてチャージ料金として一人当たり300円がかかるという説明がありました。
……やはりチャージ料金があったか。
ピザが1枚500円であること、夜しか営業していないことからおそらく席料はかかるシステムになっているだろうと想定はしていました。
まあ、それを含めてもピザ1枚で800円ならかなりお得な気はするし、他に料理や飲み物を頼めばその金額は分散できるか、などという後から考えると訳のわからない理論で納得させて席へと案内してもらうことにしました。
店内には背の高い丸テーブルがいくつも並べられていて、そのうちの1つに座りテーブルの上に置かれていたメニュー表を見てまず飲み物を決めることにしました。
飲物はソフトドリンクが300円、アルコールは500円からというようになっているみたいです。
ワンコインで選べるアルコールが色々とあるのは嬉しいところではないでしょうか。
店員さんがおしぼりを持ってきてくれたタイミングでとりあえず先に飲み物を注文することにしました。
もちろん注文したのはいつものごとくウーロン茶。
お酒飲める体質ならビールとかワインを迷わず選ぶところなのだろうけど、こればっかりは仕方ありません。
その分料理のほうで楽しむことにしましょう。
・ほとんどの料理が500円から
飲物の注文が終わって落ち着いたところで食べ物のメニューのほうを見てみることにしました。
料理はピザの他にも生ハムやチーズといった前菜、サラダ、パスタ、その他サイドメニューと種類が色々あります。
これらメニュー表に載せられている料理の多くにはある共通点があります。
多くの料理が1皿500円である、ということです。
生ハムもピザも500円なのだから驚きです。
逆に500円でないのは、980円の熟成生ハムの盛り合わせ、700円のサラダピザ、そして380円のデザート、あとこちらのメニュー表に記載されていない品が何品かといったかんじです。
とりあえず料理を楽しむのであれば2品はまず楽しみたいところです。
となると、ピザと生ハムという定番のものがいいかもしれません。
ピザはオーソドックスなマルゲリータを注文するとして、問題は生ハムのほう。
正直に言いましょう。
今までの人生において、生ハムというものを食べる機会がありませんでした。
それもあってか、3種類ある生ハムの違いがまったく分からない。
書いている説明を見る限り、ハモン・セラーノというのが世界3大生ハムに選ばれるスペインの生ハム、パンチェッタは脂の甘味が特徴の生ハム、そしてスペックは燻製したモモ肉の生ハムということみたいです。
だがこれだけの説明でどれを選べばいいのかはさっぱりです。
一応店員さんにどれがオススメか聞いたところ、初めてであればハモン・セラーノがオススメというということだったので生ハムはハモン・セラーノを注文することにしました。
最初に届いたのは生ハム。
テーブルの上に置かれていたフォークで一口食べてみるとそこ塩味は強く、脂も多めです。
なるほど。
生ハムがワインとかと一緒に楽しまれる理由がなんとなくではあるがわかったような気がします。
生ハムが食べ終わったのと入れ替わりで注文していたマルゲリータが届いた。
ちゃんとした定規が手元にないから正確な大きさはわからないが、一切れあたりの大きさが指先から手の付け根まで届くか届かないかくらいです。
ということはだいたい半径は15センチぐらいといったところでしょう。
注文した時はピザということで厚みもそこそこあるのかと思っていたが、生地の厚さは3ミリほどなので案外一人でも食べきることはできます。
が、薄くてもそこはやはりピザ。
食べれば結構お腹にきます。
不安から結構食べるという人ならもしかしたら2枚行けるかもしれないが、多くの人は1枚で充分かもしれません。
・アプリを入れれば生ハムがタダに
ここまでピザと生ハムを1品ずつ食べてきて結構腹は膨れてきたが、正直言うともう少し何か食べたいというところでもあります。
だが「予算的にもなー」と悩んでいるとちょうど良さそうなのを見つけました。
それがコナのアプリをダウンロードするというものです。
このアプリをダウンロードしてアンケートに回答する。
それだけで生ハムの切り落としがもらえるというのです。
さすがに量は先ほど注文したものよりも少ないですが、ちょっと何か食べたいという時にはちょうどいい量でした。
このアプリでは来店時にもらえるスタンプをためることで特典がもらえたりするようです。
アプリから予約することもできますので、通うようになれば便利なアプリになるのではないでしょうか。
スポンサード リンク
・まとめ
今回は新宿歌舞伎町の中にあるイタリアンバーのコナを紹介していきました。
いかがだったでしょうか。
今回、飲み物に生ハム、そしてピザを注文してかかった金額はチャージ料金込みで税込み1728円でした。
仮にアルコールと食べ物一品という楽しみ方をしたのであれば1500円くらいですみそうです。
コナでは2時間までの飲み放題もあったりします。
単純計算で3杯飲めばそれでちょうどぐらいというかんじなので、ちょい飲み以外で来た時は参考にしてみてはいかがでしょうか。
(写真と文/鴉山翔一)
お店情報
コナ新宿歌舞伎町店
・住所
東京都新宿区歌舞伎町1-6-6
・営業時間
17:00~28:00
・電話番号
03-6228-0778
コメント