仕事で重大なミスをしてしまった。
あまり考えたい事ではありますが、迷惑をかけたお客さん先へ行かなければならない時に菓子折りを用意しなければならないという事もあるかと思います。
そういった時にどういったものを買うべきか悩みどころです。
ですがお詫びに行かないといけないという状況である以上、お菓子選びに時間をかけるわけにはいきません。
なので今回は新宿駅周辺で購入できるお詫びの際の手土産におすすめのお菓子を3つ紹介したいと思います。
・謝罪の菓子折りを選ぶ基準
ところで謝罪の時に持っていくお菓子はどういったものがいいんでしょう。
そういう事態を経験したことのある人が身近にいればその人に聞けばいいかもしれません。
ですが、基本的にそういった経験があるという人がそんな都合よくいるとは限りません。
なのでまずは謝罪の際に持っていくといい菓子の基準についてお話ししましょう。
謝罪の際に持っていく菓子を選ぶ際に大事な事、それは「重量」です。
なぜ持っていくお菓子で重さが重要なのか。
それは謝罪においてお菓子の重さが相手に対しての思いや謝罪の重さといった気持ちを表すといわれているからです。
なので、クッキーなどの菓子折りよりは羊羹やゼリーのような少し重みのあるものを選ぶのがいいでしょう。
そしてもう一つ大事なのが日持ちです。
あまり持たないのもダメですが、かといって長持ちしてしまうようなものを選んではいけません。
ほどほどのものを選びましょう。
そして肝心の相場ですが、一般的には5000円から10000円、比較的軽めの謝罪という事であれば3000円ぐらいだという事です。
・虎屋の羊羹
1品目は恐らくほとんどの人が知っているであろう和菓子の老舗「虎屋」です。
「超」がついてもおかしくないくらい有名なお店というのもあって、新宿駅周辺では伊勢丹、小田急百貨店、京王百貨店、そして高島屋の中にも販売店があります。
そして虎屋で売っている品で最も有名な品といえば、やはり羊羹でしょう。
羊羹はあんこを漉して固めたお菓子ですので持った時にかなりの重量感があります。
また丁寧に包装されていますのでかしこまった場面にぴったりと言えるでしょう。
で、気になるお値段なのですが和菓子の有名店というだけあって結構なお値段がします。
なんと1本3000円オーバーです。
さすがは和菓子の老舗の看板商品。
もしお詫び先の皆さんで食べてほしいという事であれば1本の棒状になっている羊羹では都合が悪いという人もいるかと思います。
そんな人は小分けでいろいろな味の入った羊羹の箱詰めを選んでみてはどうでしょうか。
羊羹の箱詰めであれば様々な味のものを選ぶことができますし、本数も最大で96本まで詰めることができるそうです。
パターンはいくらでも変えることができますので、何にするか迷った時はこれを選ぶのが無難かもしれません。
・花園饅頭本舗の花園饅頭
2品目は新宿にある有名な神社花園神社のそばにある「花園饅頭」です。
花園饅頭の店舗は花園神社のそば以外にも京王百貨店の地下にもあります。
花園饅頭は「日本一高い、日本一うまい」という謳い文句があります。
実際花園饅頭は程よい甘さを持っている美味しいお饅頭で1個あたりの値段も結構します。
なんと1個350円、しかも税別です。
なので箱に何個か詰めただけですぐに数千円は行きます。
ちなみにお饅頭をくるんでいる笹の皮はプリントされたものではなく本物の笹の皮です。
そりゃお値段もいい金額になりますわ。
饅頭も羊羹と同じく、持った時にずっしりとした重さがありますので、お詫びの品としていいかもしれません。
また花園饅頭の消費期限は製造から4日後となっているため、多少の日持ちはします。
たくさん持って行って相手が困るんじゃないかという心配も多少は軽減できるかと思います。
・文明堂のカステラ
ここまで紹介してきた2つのお菓子はどちらもあんこを使っています。
大抵の場合は問題ないかとは思いますが、中にはあんこが嫌いという人もいることでしょう。
そんな人のところにあんこを使ったお菓子を持って行っても仕方ありません。
そういった場合はカステラを持っていくのはどうでしょうか。
カステラであれば和菓子派洋菓子派を気にする必要もありませんし、そこそこ日持ちもします。
また、高級感のあるお菓子ですので手土産として持っていってもなんらおかしくありません。
さて、そんなカステラの有名店といえばやはり文明堂。
新宿駅の周辺であれば小田急百貨店、京王百貨店、そして高島屋の4店舗に出張店舗があり、そして新宿御苑前駅のそばには新宿の本店があります。
伊勢丹にも文明堂の系列店は入っているのですが、「三笠山」というどら焼き専門のお店なのでカステラは取り扱っていません。
そしてこちらが文明堂で販売されているカステラです。
コンビニやスーパーなどで売っているカステラと違って、文明堂のカステラには上品なおいしさがあります。
高級感もありますし、手土産として持っていくのにはうってつけでしょう。
スポンサード リンク
まとめ
今回は新宿駅周辺で買えるお詫びの際に持っていくのにオススメのお菓子を3つ紹介しましたがいかがだったでしょうか。
謝罪が必要になった時はすぐに対応しないと、と焦ってしまうかもしれませんがこういった時こそ落ち着いて行動しなければいけません。
焦ってアポなしで訪問するなんてもってのほかです。
しっかりと対応してそれを上司に報告するまでがあなたの仕事です。
そこまではきっちりとやりましょう。
わかっているかとは思いますが、謝罪の際に重要となるのはお菓子のグレードではなく謝罪時の態度やその後の対応です。
このページがトラブルの際に読まれるのではなく、こういうのもあるんだという状況下で読まれることを祈っています。
(写真と文/鴉山翔一)
コメント