
いよいよいい肉の日は来週となりました。
これまで鉄板もの、トンカツ、そしてしゃぶしゃぶと様々な肉料理のお店を紹介してきました。
ですが肉の日に向けた企画なのに、ザ・王道ともいえるこの肉料理を特集していませんでした。
肉料理のもはや超王道ともいえる料理。
そう、焼肉です。
今回は新宿駅周辺でオススメの焼肉店を3店舗紹介していきたいと思います。
・長春館
まず紹介するのは、新宿三丁目の駅に近い場所にある「長春館」です。
このお店で紹介するのはランチメニューになっている「焼肉弁当」です。
「弁当」と名前にはついていますが、普通に店内で食べられます。
注文して出てきたのは、ライスとわかめスープ、そして肉にサラダ、もやしの○○にキムチが入った弁当箱のようなものです。
こうなった状態で出ると肉の種類が何なのかわからない自分の知識量が恨めしいところが少しあります。
ですが、牛肉であることは間違いなさそうです。
ちなみにお値段これで1000円。
新宿のど真ん中で1000円の焼肉って、どうやって利益出してるんでしょうか。
正直気にはなります。
ちなみに肉を焼くのはガスや鉄板ではなく、炭です。
良い感じに焼けたらテーブルの上に置かれているたれでいただきます。
個人的には1000円という事を考えても十分に満足できます。
ランチメニューはこの他にもカルビやハラミなどの部位を使ったメニューもあります。
また2フロアある店内の内、1階にはカウンター席も設けられているので、案外一人でも問題ないかもしれません。
・治郎丸
続いて紹介するのは以前この新宿マガジンでも紹介した「治郎丸」です。
西武新宿の駅のそばにあるこの治郎丸は、看板にもあるように立ち食いの焼き肉屋です。
そのため、店内には椅子はなく、カウンターの上にこのような一人用のガスコンロが置かれています。
そして治郎丸のもうひとつの特徴として、肉を一切れずつ注文するところにあります。
30円のホルモンから一切れ数百円もするお高いお肉まで、全部一切れずつの注文になります。
なのでこのように様々なホルモンを注文してもいいですし、
テレビの特集なんかで登場するA5ランクの肉も1枚から注文できます。
他の焼き肉屋であれば一人前として何枚か乗っているため、一皿で数千円とか行く事もあるかと思いますがこの治郎丸であれば高くても一枚数百円なので心理的なハードルはいくらか下がるかと思います。
・カルビちゃん
何の気兼ねもなく焼肉を腹いっぱいになるまで食べ続ける。
恐らく誰しも一度は憧れ、夢見た事があるのではないでしょうか。
最後に紹介するのは、そんな焼肉の食べ放題ができるお店です。
お店の名前は「カルビちゃん」。東口のヤマダ電機のすぐそばにあります。
このカルビちゃん最大の特徴は食べ放題の値段の安さでしょう。
カルビちゃんでは60分、90分、120分といった具合に食べ放題のコースが3つあります。
そのうち、60分のコースでは肉やキムチ、ライスを含めた全23種が1人1980円から食べ放題を行うことができるのです。
ちなみに90分のコースは29品種で2480円、120分のコースは35品種で2980円です。
値段が上がる事で肉の種類なんかも増えたりしています。
なおドリンクの飲み放題に関しては別途かかり、コースごとに金額も異なります。
とりあえず今回は60分のコースにしておきました。
そして最初に注文したのはカルビ、豚トロ、そしてホルモンの3品です。
写真には写っていませんが、焼肉のお供としてライスの小を注文しています。
なぜかわかりませんが、なんかカルビの量が他の2品に比べると多いように感じます。
まあカルビ好きなんで個人的にはありがたいところです。
届いた肉をカウンターの上に置かれた火で焼くと、全部脂が多い肉だからか油断すると炎が肉を包んでいるなんて状態になります。
いやあ、その辺を考えて注文しといたほうが良かったかもしれません。
この3皿プラス小ライスでもかなり腹が膨れる量でしたがせっかくなので後一皿ロースを注文する事にしました。
ロースは先ほどまでの3品と違って脂身が少ないので火柱は上がりませんでした。
そしてこのロースを食べている途中でラストオーダーの時間となりました。
正直充分に食べる事ができたので何も頼まなかったのですが、どうせなら締めとしてスープでも頼めばよかったと食べ終わってから思いました。
これだけ見ればかなりお得に見えるかもしれませんが、ひとつだけ注意点があります。
カルビちゃんでの食べ放題はかなりお得であるという事を紹介してきましたが、これは2人でいった場合の金額になります。
1人で食べ放題を行う場合はプラスで800円掛かります。
所謂席料というヤツなのかもしれません。
1人で行かれる際には注意してください。
スポンサード リンク
まとめ
今回はいい肉の日に向けた最後のお店紹介として新宿駅周辺の焼き肉屋を3店舗紹介していきましたが、いかがだったでしょうか。
1人で焼肉へ行くのに抵抗があるという人もいるかもしれませんが、カウンターのお店であればそこまで気にならないと思います。
あくまで一個人の意見ですが。
今回で肉の日に向けたお店の紹介はこれで終了となります。
ステーキなどの鉄板もの、トンカツ、しゃぶしゃぶ、そして焼肉と今日まで様々な肉料理が登場しました。
皆さんが肉の日に何を食べるかを決めるのに参考になれば幸いです。
(写真と文/鴉山翔一)
長春館
・住所
東京都新宿区新宿3-8-10
・電話番号
03-3354-5141
・営業時間
ランチ:11:30~15:00
ディナー:15:00~翌1:00(翌0:15ラストオーダー)
治郎丸
・住所
東京都新宿区歌舞伎町1-26-3
・電話番号
03-6380-3292
・営業時間
11:00~翌5:00
カルビちゃん
・住所
東京都新宿区新宿3-23-11
・電話番号
03-3226-4129
・営業時間
月~土:12:00~翌2:00(翌1:30ラストオーダー)
日、祝日:12:00-翌1:00(翌0:30ラストオーダー)